はじめに
こんにちは。今日は、「逆転」や「反転」を意味する英単語「reverse(逆転)」について見ていきましょう。この単語は、ニュースや日常会話などでよく使われます。そして、この単語が使われた、BBCが報じたトランプ大統領が政府資金凍結の解除命令に違反と裁判所が判断したというニュースも紹介します。
reverseの意味
「reverse」とは、「逆転」や「反転」を意味します。これは、物事の方向や状態が逆になることを示します。例えば、「彼は決定を逆転した(He reversed the decision.)」や、「車をバックするためにギアを逆転させる(He reversed the gear to back up the car.)」などのように、「reverse」を使って物事の逆転を表現することができます。
実際に使用されている場面
さて、英単語「reverse」が使われているニュース記事を紹介しましょう。BBCが2025年2月11日に報じたニュース「Judge finds White House violated court order to stop funding freeze」の記事の中に出てきました。
“The Trump administration has violated a court order by refusing to reverse a freeze of billions in government funds, a judge ruled Monday.”
日本語訳: トランプ政権は数十億ドルの政府資金の凍結を解除する裁判所命令を拒否したことによって、裁判所命令に違反したと月曜日に判決が下された。
この記事では、トランプ大統領が政府資金の凍結をめぐり、裁判所の命令に従わなかったと判断されたことについて書かれています。事の発端は、1月28日にトランプ大統領が署名した大統領令です。この命令により、数千億ドル規模の政府資金が一時的に凍結されました。トランプ大統領は「無駄や詐欺を排除するための短期的な措置」と説明しましたが、どの政府プログラムが影響を受けるのか明確にされず、国民の間に混乱と不安が広がりました。医療、年金、退役軍人向け給付、食料支援といった生活に欠かせない制度への影響が懸念されています。
この資金凍結に対し、民主党系の23州の司法長官が訴訟を起こし、裁判所は資金の凍結を一時的に停止するよう命じました。しかし、ホワイトハウスはこれに従わず、大統領の報道官は「大統領令は依然として有効であり、ジェンダー関連プログラムや多様性推進事業の予算削減も継続する」と発表しました。裁判所は、トランプ大統領の「詐欺の排除」という主張に疑問を呈し、大統領令による広範な資金凍結が問題であると指摘しました。裁判官は「この措置は憲法違反の可能性が高く、広範な国民に取り返しのつかない損害を与えている」と判断しました。ただし、現時点では大統領側に対する具体的な罰則はありません。
トランプ大統領は裁判所の決定を不服として控訴する方針を示し、裁判所の命令の効力を一時的に停止するよう求める申し立ても行いました。今回の裁判所の判断は、トランプ大統領が法的な拘束を無視した最初の事例となります。民主党は、大統領の権限を制限するため、さらなる法的措置を取る構えです。また、トランプ大統領は大統領が政府資金を管理する権限を強化しようとしており、「政府効率化局(DOGE)」を率いるイーロン・マスク氏のもとで、大規模な予算削減を進めています。この方針をめぐる司法の場での争いが長引けば、最終的に最高裁判所で大統領の権限が問われる可能性もあります。
この記事内で「reverse」は、「解除する」という意味で使われています。具体的には、政府が資金の凍結を解除(reverse)するように命令されたにもかかわらず、それを拒否したことを指しています。
reverseの語源
「reverse」の語源は、「re-(後ろに)」と「vertere(回る)」に由来しています。「re-」は「後ろに」という意味で、「vertere」は「回る」という意味です。この組み合わせにより、「逆転」や「反転」という意味を持つようになりました。
同じ語源を共有する単語
「reverse」の語源である「re-(後ろに)」と「vertere(回る)」は、他の単語でも使用されています。
「re-(後ろに)」という語源を共有する単語には、「return(戻る)」、「retract(引っ込める)」などがあります。これらの単語は、すべて「後ろに」という意味を持つ「re-」という語源を共有しています。例えば、「return」は「re-(後ろに)」と「turn(回る)」の組み合わせで、「後ろに回る」という意味から「戻る」を示しています。「retract」は「re-(後ろに)」と「tract(引っ張る)」の組み合わせで、「後ろに引っ張る」という意味から「引っ込める」を示しています。
一方、「vertere(回る)」という語源を共有する単語には、「convert(変換する)」、「pervert(歪める)」、「obverse(表面)」などがあります。例えば、「convert」は「con-(共に)」と「vertere(回る)」の組み合わせで、「共に回る」という意味から「変換する」を示しています。「pervert」は「per-(遠くへ)」と「vertere(回る)」の組み合わせで、「完全に回る」という意味から「歪める」を示しています。「obverse」は「ob-(対して)」と「vertere(回る)」の組み合わせで、「対して回る」という意味から「表面」を示しています。
さいごに
みなさんは「reverse」の意味や語源について理解できましたか?この単語は、「逆転」や「反転」という意味を持ち、「re-(後ろに)」+「vertere(回る)」という語源を共有する単語もたくさんあります。
それでは、今日はこの辺で失礼します。ではでは〜