はじめに

こんにちは。今日は、「払い戻し」を意味する英単語「refund」について見ていきましょう。そしてこの単語が実際に使われた、アメリカの歌手のテイラー・スウィフトのウィーン公演がテロの脅威のためにキャンセルされ、主催者は全員の安全を最優先に考え、ウィーンでの3公演を中止することを決定したというニュースも紹介します。

refundの意味

refund」とは、「払い戻し」や「返金」を意味します。これは、支払った金額を返してもらうことを示します。例えば、「チケットがキャンセルされたので、払い戻しを受けた(I received a refund because the ticket was canceled.)」や、「商品に満足できなかったので、返金を求めた(I requested a refund because I was not satisfied with the product.)」などのように、「refund」を使って返金の状況を表現することができます。

実際に使用されている場面

さて、英単語「refund」が使われているニュース記事を紹介しましょう。BBCが2024年8月8日に報じたニュース「Taylor Swift Vienna concerts cancelled after attack threat」の記事の中に出てきました。

 

The statement added: “All tickets will be automatically refunded within the next 10 working days.”

日本語訳: 声明では「すべてのチケットは今後10営業日以内に自動的に払い戻される」と付け加えた。

この記事では下記のことが書かれています。

アメリカの歌手のテイラー・スウィフトのウィーンでの3公演が、安全上の懸念から中止されました。これらのコンサートは「エラス・ツアー」の一環として、木曜日から土曜日にかけてウィーンのエルンスト・ハッペル・スタジアムで行われる予定でした。中止の理由は、水曜日にオーストリア首都ウィーン周辺の大規模イベントを標的としたイスラム過激派によるテロ攻撃計画の疑いで2人が逮捕されたことです。主催者は政府当局からの確認を受け、安全のために公演を中止する決定を下しました。

逮捕された容疑者の1人は19歳のオーストリア国民で、もう1人の詳細は明らかにされていません。捜査当局によると、両容疑者はインターネットを通じて過激化し、19歳の容疑者は7月初めにいわゆるイスラム国に忠誠を誓ったとされています。この事態を受け、多くのファンが落胆しています。記事では、イギリスから来る予定だったファンの声も紹介されており、1年以上前からチケットを購入し、楽しみにしていた様子が伝えられています。

主催者は、チケットの払い戻しを10営業日以内に自動的に行うと発表しました。捜査は現在も継続中です。

この記事では、「refund」は歌手のテイラー・スウィフトのウィーン公演が中止されたため、チケットの払い戻しが行われるという文脈で使われています。

refundの語源

refund」の語源は、「re-(戻る)」+「fundere(注ぐ)」に由来しています。

同じ語源を共有する単語

refund」の語源である「re-(戻る)」と「fundere(注ぐ)」は、他の単語でも使用されています。

re-」という語源を共有する単語には、「return(戻る)」、「replay(再生する)」、「rebuild(再建する)」などがあります。これらの単語は、すべて「再び」という意味を持つ「re-」という語源を共有しています。「return」は、「re-(戻る)」と「turn(回る)」の組み合わせで、「戻る」という意味を持ちます。例文としては、「彼は家に戻った(He returned home.)」などがあります。「replay」は、「re-(再び)」と「play(再生する)」の組み合わせで、「再生する」という意味を持ちます。例文としては、「彼はその曲を再生した(He replayed the song.)」などがあります。「rebuild」は、「re-(再び)」と「build(建てる)」の組み合わせで、「再建する」という意味を持ちます。例文としては、「彼らはその家を再建した(They rebuilt the house.)」などがあります。

一方、「fundere(注ぐ)」という語源を共有する単語には、「found(設立する)」、「diffuser(拡散する)」、「fusion(融合)」があります。「found」は、「fundere(注ぐ)」の組み合わせで、「設立する」という意味を持ちます。例文としては、「彼はその会社を設立した(He founded the company.)」などがあります。「diffuser」は、「dis-(離れて)」と「fundere(注ぐ)」の組み合わせで、「拡散する」という意味を持ちます。例文としては、「香りが部屋中に拡散した(The scent diffused throughout the room.)」などがあります。「fusion」は、「fundere(注ぐ)」の組み合わせで、「融合」という意味を持ちます。例文としては、「その料理は和洋の融合だ(The dish is a fusion of Japanese and Western cuisines.)」などがあります。

さいごに

みなさんは「refund」の意味や語源について理解できましたか?この単語は、「払い戻し」や「返金」という意味もあります。また、「re-(戻る)」+「fundere(注ぐ)」という語源を共有する単語もたくさんあります。

テイラー・スウィフトの人気は本当にすごいですね。どの国でコンサートをしてもニュースになるイメージがあります。今回の公演中止の理由は非常に残念ですが、彼女の社会的な影響力がニュース速報になるほど大きいのは驚きです。日本でも今回のツアーを開催してくれましたが、また来てほしいですね。

それでは、今日はこの辺で失礼します。ではでは〜

参考文献

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA