はじめに

こんにちは。今日は、「多くの、たくさんの」という意味を持つ英単語「multiple(複数の)」について見ていきましょう。この単語は、様々な場面で使われます。そしてこの単語が実際に使われたアニメ『カウボーイビバップ』のOP曲を手掛けた作曲者の菅野よう子が、ニューヨークでジャズコンサートを開催するというニュースも紹介します。

multipleの意味

multiple」とは、「多くの、たくさんの」という意味を持つ形容詞です。例えば、「彼は多くの才能を持っている(He has multiple talents.)」や、「そのプロジェクトには複数のステージがある(The project has multiple stages.)」などのように、「multiple」を使って多様性や複数の要素を表現することができます。

実際に使用されている場面

さて、英単語「multiple」が使われているニュース記事を紹介しましょう。Anime News Networkが2024年9月23日に報じたニュース「Yoko Kanno Holds Jazz Concert in NYC in March 2025」の記事の中に出てきました。

 

Yoko Kanno is perhaps best known for her work on the soundtracks for Cowboy Bebop and many entries in the Macross series. Her work on multiple jazz sub-genres in the Cowboy Bebop soundtrack has given her a reputation as a jazz composer, but her work spans multiple genres, including rock and classical.

日本語訳: 菅野よう子は、おそらく『カウボーイビバップ』のサウンドトラックや『マクロス』シリーズの多くの作品での仕事で最もよく知られています。 『カウボーイ ビバップ』のサウンドトラックで複数のジャズのサブジャンルを手掛けたことで、彼女はジャズ作曲家としての評判が高まりましたが、彼女の作品はロックやクラシックなど複数のジャンルに及びます。

この記事では下記のことが書かれています。2025年3月29日にニューヨークのタウンホールで開催されるジャズコンサートに、日本を代表する作曲家の菅野よう子が登場することが紹介されています。菅野よう子は『カウボーイビバップ』や『マクロス』シリーズなどで革新的な音楽を手掛け、特に『カウボーイビバップ』では、ジャズを中心にロックやクラシックなど幅広いジャンルを融合させた作品で高い評価を得ています。

今回のコンサートでは、彼女の多彩な音楽スタイルが一堂に会し、特別な夜を演出します。共演者としては、ローガン・リチャードソン率いる「ブルース・ピープル・ビッグバンド」が参加し、独自のブルースサウンドで会場を盛り上げる予定です。菅野よう子は、ジャズだけでなくクラシックやロック、エレクトロニカを自在に操る音楽家として知られており、その幅広い世界観がこのコンサートで表現されることが期待されています。

菅野よう子は『マクロスプラス』や『マクロスF』では、クラシックやエレクトロニカの要素を取り入れ、アニメ音楽の枠を超えた革新的な表現を見せました。また、監督の河森正治とのコラボレーションでは『創聖のアクエリオン』や『地球少女アルジュナ』など、アニメ作品を音楽で支えてきました。さらに、渡辺信一郎監督との長年の協力により、『カウボーイビバップ』をはじめ、『スペースダンディ』や『残響のテロル』など、多くの革新的な作品が誕生しています。

この記事では、「multiple」はYoko Kannoの音楽が多様なジャズのサブジャンルにわたることを表現するために使われています。

multipleの語源

「multiple」の語源は、ラテン語の「multi-(多くの、たくさんの)」と「-plus(-倍)」に由来しています。

同じ語源を共有する単語

multiple」の語源である「multi-(多くの、たくさんの)」と「-plus(-倍)」は、他の単語でも使用されています。

multi-」という語源を共有する単語には、「multiform(多様な)」、「multilingual(多言語の)」、「multilayer(多層の)」などがあります。例文としては、「彼は多言語を話す(He is multilingual.)」や、「その建物は多層構造だ(The building is multilayered.)」などが考えられます。

一方、「-plus」という語源を共有する単語には、「triple(三倍の)」や「double(二倍の)」があります。例文としては、「彼は三倍の努力をした(He made triple the effort.)」や、「その価格は二倍になった(The price has doubled.)」などが考えられます。

さいごに

みなさんは「multiple」の意味や語源について理解できましたか?この単語は、「多くの、たくさんの」という意味を持ち、様々な場面で使われます。また、「multi-(多くの、たくさんの)」+「-plus(-倍)」という語源を共有する単語もたくさんあります。

当ブログでも以前取り上げたことがありますが、カウボーイビバップのオープニング曲は欧米で非常に人気があります。私自身もこの曲が大好きです。特に、アニメのオープニング曲でジャズを取り入れたのは当時としては非常に珍しかったそうです。今聞いても本当にお洒落でかっこいい曲なので、まだ聞いたことがない方はぜひ一度聞いてみてください。

それでは、今日はこの辺で失礼します。ではでは〜

参考文献

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA