はじめに

こんにちは。今日は、「混乱させる」という意味を持つ英単語「disrupt」について見ていきましょう。そしてこの単語が実際に使われた、全米各地のホテルで10,000人以上の労働者がストライキに突入し、賃金改善や毎日のルームクリーニング復活などを求め、アメリカで大きな影響を与えているというニュースも紹介します。

disruptの意味

disrupt」とは、「混乱させる」や「中断させる」という意味を持ちます。これは、何かを突然止めたり、正常な状態を乱したりすることを示します。例えば、「ストライキが交通を混乱させた(The strike disrupted traffic.)」や、「彼の発言が会議を中断させた(His comment disrupted the meeting.)」などのように、「disrupt」を使って混乱や中断を表現することができます。

実際に使用されている場面

さて、英単語「disrupt」が使われているニュース記事を紹介しましょう。アメリカの報道局CNNが2024年9月1日に報じたニュース「More than 10,000 US hotel workers strike during Labor Day weekend」の記事の中に出てきました。

 

More than 10,000 hotel workers at 24 hotels stretching from Boston to the West Coast to Hawaii went on strike early Sunday morning, disrupting travel during a busy Labor Day weekend.

日本語訳: ボストンから西海岸、ハワイまでの24のホテルで1万人以上のホテル労働者が日曜日の早朝にストライキを開始し、忙しいレイバーデーの週末に旅行を混乱させました。

この記事では、アメリカ各地の24のホテルで10,000人以上の労働者が、労働条件の改善を求めてストライキに突入したことが書かれています。ストライキは、ボストンから西海岸、そしてハワイにまで広がっており、忙しい労働者の日の週末に旅行に影響を与えています。ホテルは引き続き営業していますが、スタッフが少なく、十分なサービスを提供できない状況です。労働者の組合であるUNITE HEREは、賃金の改善だけでなく、パンデミック中に廃止された「毎日のルームクリーニング」の復活など、働きやすい環境を求めていると述べています。

UNITE HEREの国際会長、グウェン・ミルズは、部屋の毎日の清掃が減ったことで、ハウスキーピングの雇用が約40%減少し、残ったスタッフの負担が増えているとミルズ会長は指摘しています。また「コロナ禍でみんなが苦しんだが、今ではホテル業界は記録的な利益を上げている。一方で、労働者や顧客はその恩恵を受けていない。多くのホテルが標準的なサービスをまだ復元しておらず、労働者の給料では家族を養うことができない」とコメントしています。

ストライキ対象となっているホテルチェーンには、ヒルトン、ハイアット、マリオットが含まれており、これらのホテルはボストン、サンディエゴ、サンフランシスコ、サンノゼ、シアトル、ホノルル、カウアイ、グリニッジ(コネチカット州)に約23,000室を有しています。さらに、組合はストライキを65のホテルに拡大する可能性もあり、ボルチモアやオークランド、プロビデンス、ニューヘブンなどの都市にも影響が及ぶかもしれません。

ホテル側も労働者との合意に向けた交渉を続ける意向を示していますが、ストライキ中も顧客へのサービスを提供するとしています。

この記事では、「disrupt」はホテル労働者のストライキが旅行を混乱させたという文脈で使われています。具体的には、ストライキが旅行者に影響を与え、通常のサービスが提供されない状況を示しています。

disruptの語源

disrupt」の語源は、「dis-(離れて)」+「rumpere(壊す)」に由来しています。この組み合わせにより、「何かを壊して離す」という意味が生まれました。

同じ語源を共有する単語

disrupt」の語源である「dis-(離れて)」と「rumpere(壊す)」は、他の単語でも使用されています。

dis-」という語源を共有する単語には、「disappear(消える)」、「disagree(同意しない)」、「disconnect(切断する)」などがあります。これらの単語は、すべて「離れて」という意味を持つ「dis-」という語源を共有しています。「disappear」は「dis-(離れて)」+「現れる(appear)」の組み合わせで、「現れなくなる」という意味を持ちます。例文としては、「彼は突然消えた(He suddenly disappeared.)」があります。「disagree」は「dis-(離れて)」+「同意する(agree)」の組み合わせで、「同意しない」という意味を持ちます。例文としては、「彼らはその問題について意見が合わなかった(They disagreed on the issue.)」があります。「disconnect」は「dis-(離れて)」+「つなぐ(connect)」の組み合わせで、「切断する」という意味を持ちます。例文としては、「彼はインターネット接続を切断した(He disconnected the internet connection.)」があります。

一方、「rumpere(壊す)」という語源を共有する単語には、「corrupt(腐敗する)」、「bankrupt(破産する)」、「abruption(突然の中断)」があります。これらの単語は、すべて「壊す」という意味を持つ「rumpere」という語源を共有しています。「corrupt」は「com(共に)」+「rumpere(壊す)」の組み合わせで、「共に壊す」という意味を持ち、転じて「腐敗する」という意味になります。例文としては、「その政治家は腐敗している(The politician is corrupt.)」があります。「bankrupt」は「bank(銀行)」+「rumpere(壊す)」の組み合わせで、「銀行を壊す」という意味を持ち、転じて「破産する」という意味になります。例文としては、「彼は破産した(He went bankrupt.)」があります。「abruption」は「ab(離れて)」+「rumpere(壊す)」の組み合わせで、「突然の中断」という意味を持ちます。例文としては、「その会議は突然の中断に見舞われた(The meeting was met with an abruption.)」があります。

さいごに

みなさんは「disrupt」の意味や語源について理解できましたか?この単語は、「混乱させる」や「中断させる」という意味を持ちます。また、「dis-(離れて)」+「rumpere(壊す)」という語源を共有する単語もたくさんあります。

まだ今回のデモはやや小規模ですが、もし今後同様のストライキが全米の他の都市にも広がると、アメリカ国内の旅行者だけでなく、外国から訪れる観光客にも大きな影響を与える可能性があります。ストライキが旅行の計画に支障をきたすかもしれません。このニュースは今後も注目したほうがいいですえ。

それでは、今日はこの辺で失礼します。ではでは〜

参考文献

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA